977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

執行部から補足説明の後、委員から、決算書の11ページ、経常収支比率が高いということは、財政硬直化になっているのではないかという質疑に、企業会計における経営収支比率は、当該年度における給水収益一般会計からの繰入金等収益維持管理費支払利息等の費用が賄われているかどうかを示す指標である。一般会計と同じ言葉を使っているが、その内容は違っているという答弁がありました。 

柳井市議会 2022-09-07 09月07日-02号

財源というのがなかなか皆さん分からないのですが、これはちょっと古いのですが、全国市町村経常収支比率ランキングワーストっていうのがありまして、1,741市町村がある中で柳井はどのぐらいに位置すると思ってらっしゃいますか。 ○議長山本達也)  総合政策部長。 ◎総合政策部長宮本太郎) 申し訳ありません。今、資料を持ち合わせておりません。 ○議長山本達也)  坂ノ井議員にお願いいたします。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

決算書記載への経営指標では、経常収支比率健全水準を上回っているものの、料金回収率は、一般会計からの繰入金に依存しているため、十分とは言えず、また、管路老朽化は大きく進んでいないものの、計画的な管路更新は必要となることから、引き続き老朽管更新計画の実行に取り組むなど、今後とも、持続的な経営確保に努めていただきたいと考えております。 

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

私、毎年、当初予算のときには質問しておりますが、基準財政需要額、そして、基準財政収入額臨時財政対策債発行可能額、そして、経常収支比率、標準財政規模、この5点について、この当初予算ではどのように見込んでおられるのか、まず、お聞きをいたします。 ○議長中村隆征君) 真鍋企画財政部長。 ◎企画財政部長真鍋俊幸君) 何点か御質問いただきました。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

このような財政運営がされてきた結果、現状では、過去10年間で一番悪い経常収支比率になっている。 学童保育民間委託については、安全で安心して過ごせる生活の場を提供できるのかという点で、非常に疑問を持っている。 また、消防職員の不足の問題、年休取得日数の問題、公共交通対策の遅れ、子ども医療費助成の拡充など課題は多く、不十分な決算内容である。 

柳井市議会 2021-09-27 09月27日-04号

また、経常収支比率につきましては、昨年度と比較して、若干の改善が見られるものの、依然として、財政硬直化が顕著であることがうかがえます。今後も、厳しい財政環境が続くことが予想されることから、引き続き、財政健全化に努められますようお願いいたします。 続きまして、個別的な審査意見を申し上げます。 まず、税や料等収納につきましては、柳井債権管理マニュアルに基づいて、全庁的な取組が行われております。

柳井市議会 2021-08-27 09月07日-01号

さらに、経常収支比率が90%台後半になるなど、市財政硬直化する中にあって、市民行政との協働を推進することによって、スリムで効率的な行政運営が可能になってまいります。そして、何よりも、市民の皆さんの活発な行動やその活動に接することは、人口が減少する中にあっても、地域や町なかにこれまで以上の活気を生み出すことになります。

山口市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(6日目) 本文 開催日:2021年03月18日

こうした中、令和年度当初予算ベース本市経常収支比率は98.7%と試算されており、毎年度上昇傾向にあり、財政硬直化が懸念されているところであります。しかしながら、令和年度歳入におきましては、前年度比で固定資産税の増収を見込まれるなど、これまでのまちづくりの成果が現れてきておりますし、ネーミングライツ収入等一般財源確保にも努めることとされております。

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

最初に、財政指標のフィードバックということですが、これまでも本会議の一般質問や討論の際に、経常収支比率実質公債比率、将来負担比率などについて議員から指摘されてまいりました。比較的分かりやすい指標でもありますので多くの場で取り上げられていますが、山口市の数値は全体に悪化傾向にあるように感じます。

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

財政指数経常収支比率を並べた従来手法の決算方法のほうがずっと分かりやすいというような受止めをいたしました。B表13及び15から何を受け止めたらよいと思われますか。 ○議長中村隆征君) 玉井企画財政部長。 ◎企画財政部長玉井哲郎君) 地方公会計の制度でございます。これについては現金主義歳入歳出決算、それと発生主義複式簿記の関係の公会計という2つの考え方があるわけでございます。

下松市議会 2021-02-19 02月19日-02号

それから、2点目は経常収支比率。記者発表では、これがもう何年、5年ぐらいですか。にわたって、100を超える状況が続いておる。これはもう当初予算の段階でございますけれども、決算では、100を少し下回って89あたりですかね。そのあたりで推移をしておるというのがございますが、この予算で100を超える形で構成をされておるという点で、やっぱり、経常経費が賄えない状況予算づくりですよね。

下松市議会 2020-12-16 12月16日-05号

一方、経常収支比率は、94.4%と昨年の96.8%に比べ少し下がってはおりますが、依然として90%超えで、財政硬直化しております。 気になりますのは、自主財源比率が59%台から53%に下がっていること、地方債が増え続けていることです。実質公債費比率、将来負担比率が一昨年の決算では2倍に増えており、元年度はさらに増え続けております。 

山陽小野田市議会 2020-12-07 12月07日-05号

財政構造弾力性を示す経常収支比率は98.9%、これは6.3%上昇となっておりますが、かなり硬直化が進んでいることが伺えます。ただし、今年度数値の中には、一過性の支出が伴っておりましたから、全てが全てそうだとは言えないと思います。 そのような中、ささやかな願いでありました穏やかな経済基調、いわゆる穏やかな経済回復は泡と消え、新型コロナの強烈な大波にさらされました。

山口市議会 2020-10-16 令和2年第4回定例会(7日目) 本文 開催日:2020年10月16日

財政健全化指標、中でも、経常収支比率本市財政健全化計画に掲げる目標値をオーバーし、将来負担比率についても悪化している点であります。「つなぐ 未来創造予算としてスタートしたのであれば、財政運営においても、もう少し堂々とその投資の効果を説明すべきと私は感じたところであります。

長門市議会 2020-10-05 10月05日-05号

また、地方自治体の財政構造弾力化を判断する指標である経常収支比率は93.3%となっており、県内の13市の平均96%に比べると弾力性がうかがえますが、一般的に80%程度までが適正というふうに言われており、経常経費縮減等により、財政構造硬直化を緩和していく必要があるというふうには考えているところであります。 

柳井市議会 2020-09-24 09月24日-04号

また、経常収支比率につきましては、昨年度と比較して若干の改善が見られるものの、依然として財政硬直化が顕著であることが伺い知れます。今後も、厳しい財政環境が続くことが予想されることから、引き続き財政健全化に努められますようお願いいたします。 続いて、個別的な審査意見を申し上げます。 まず、税や料等収納につきましては、柳井債権管理マニュアルに基づいて、全庁的な取組が行われております。